トップクラスの介護資格、ケアマネージャー

高齢化社会がますます進んでいる現代では、より一層介護に携わる介護職・ヘルパーの人材不足が深刻な問題となることでしょう。
介護職・ヘルパーとして既に活躍している方やこれから介護の仕事に就こうと考えている方も、働きながら資格を取得することでキャリアアップを目指せます。

介護職・ヘルパーには、介護職員初任者研修と介護職員実務者研修のほか、国家資格の介護福祉士やケアマネージャーといった資格が存在しています。
介護職員初任者研修は、受講資格が定められていないため比較的容易に誰でも受講でき、介護福祉士とケアマネージャーは3年もしくは5年以上の実務経験が必要です。
中でもケアマネージャーは、介護支援専門員とも呼ばれている介護業界で最高峰の資格で、国家資格ではありませんが介護保険制度におけるケアマネジメントを行なうための公的資格です。

ケアマネージャーは、要介護認定を受けた方への相談援助、介護保険制度を利用するためのそれぞれに適切なケアプランの作成、介護サービスを受けるために必要な関係機関との連絡および調整が主な仕事となっています。
具体的な仕事の内容はコチラのサイトをご覧ください。

ケアマネージャーの活躍の場は在宅と施設の2つに分かれていて、在宅の場合には居宅介護支援事業所や地域包括支援センターで、施設の場合では介護保険施設や有料老人ホーム、グループホームなどです。
人材不足の介護保険施設においては、生活相談員や介護士の仕事を兼任することもあり、施設によってはケアマネージャーとしてのポジションがなく、一般的な介護職員と同様に夜勤を行なうこともあります。
また、ケアマネージャーは介護のプロとして活躍の場が広がるだけでなく、独立して事業所を開業することも可能です。